日本酒の酒米「雄町」は、ファンが多い原材料です。
そんな雄町の魅力を紹介する記事はこちら↓
この記事では、そんな雄町米を使ったおすすめの日本酒銘柄を具体的に紹介していきます。
選んだのは日本酒を1000種類以上飲んだ私、酒好きの女。
日本酒バルのオーナー経験もあります。
雄町のお酒大好きです!!
雄町米を使ったおすすめの日本酒
それでは、今まで沢山の日本酒を飲んできたオマチストの私がおすすめする雄町米を使ったおすすめの日本酒をご紹介します。
澤屋まつもと「守破離 雄町」
守破離とは、基本的な事をしっかりとやった上で、基本を応用させ独自のスタイルを確立させる事。そのうえでも基本はしっかりと守る。
というような意味があります。
酒造りも基本はやはり大事だけど、更に一歩上を目指すという信念のある日本酒!
澤屋まつもとのお酒は綺麗な味わいが特徴的なのですが、この雄町バージョンもそんな特徴を生かした味になっています。
雄町の特徴のジューシーさを活かしつつも、酸味や苦味がバランス良く含まれているので後味すっきり系!
旦「山廃純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町」
笹一酒造は、350年以上の歴史がある酒蔵さんです。
そんな笹一酒造が日本酒の伝統製法に立ち返り2013年から醸造開始されたのが「旦(だん)」
乳酸菌の働きを極限まで活かす製法でつくられた日本酒は、どっしりとしているのにピュアな酸味が病みつきになる銘柄です。
どっしりとした濃厚な感じはありつつも、ピュアな酸味が「ちゅるん」と来る感じがたまりません!!
ぬる燗もおすすめです!!
燗酒のオススメはこちらの記事↓
鳳凰美田「燗 秋田流生もと 純米吟醸」
鳳凰美田は、冷やで飲むようなフルーティで上品なタイプの日本酒が主流なイメージなのですが、このお酒は燗酒向けに造られたタイプです。
蔵の特徴である上品な味わいもありつつも、濃厚な味わいの温め酒は、昔ながらの造り方である生酛造りで造られています。
燗にするとじんわりした優しさとお米の旨味もありつつ、酸味がじゅわ~っと舌に来る感じが本当にたまりません!
開栓して常温で数日経ったものも丸みが増して美味しいです☆
満寿泉「MASUIZUMI Omachi LIMITEDEDITION雄町 生 純米吟醸 生酒」
満寿泉の日本酒は、「すっと透き通るような透明感」が特徴だと思っているのですが、このLIMITED EDITIONは、そんな透明感の中にも雄町のコクと甘みをプラスした本当に美味しい日本酒です!!
雄町の日本酒は、味わいが重くなりがちなのですが(それも良い所)このお酒は、しっかりとした味なのにすっと飲めちゃうんです。
|
まとめ
今までで1000種類以上の日本酒を飲んできて、オマチストの私は「雄町」という名前を見ると飲んでいたので、かなりの種類の雄町酒を飲んできました。
その中でも個人的にめちゃくちゃオススメな日本酒を紹介しましたので、見かけたらぜひ飲んでみてください!!
コメント