調味料って、どんなもの使ってる?
うーん、特にこだわりは無いかな、スーパーで買えるものを使ってる
調味料だけで料理の腕を上げることが出来るって知ってた?
えっ!!マジでー?!
でも、どんなものを使えば良いんだろう?沢山ありすぎてわからないよ。
そんな貴方の為に、調味料マニアの私が、今まで試してきた1000種類以上の中から寄りすぐりの11選を紹介します。
定番・変わり種・激辛のおすすめに分けてみたのでご覧下さい!!
調味料マニアであり元飲食店経営者
私は、このブログでも紹介している通り、旅行好きです!!
旅先では、必ずその地方のご当地調味料をチェックするのが楽しみの一つです。
気になるものがあれば買って帰って試してみます。
初めていくスーパーでも必ず調味料のラインナップをチェックします✔
今まで試した調味料は、1000種類を超えているはず。
そんな調味料マニアな私、実は今年の1月まで飲食店を経営して、お店で使う調味料は、もちろん私のこだわりのモノを沢山使っていました。
料理の評判も良かったはず!!きっと!!w
(店を辞めた理由は、心身の疲労・・・)
そんな経歴をもつ私が今まで試してきた調味料の中から厳選した11品をご紹介していきます★✩
プロがおすすめ!定番調味料
まずは、定番調味料からご紹介します。
一家に一品あれば、様々な料理に多様できて料理の味もプロの味に近づきます🍳
【オリーブハーブソルト】 香川県・小豆島 丸島醤油
オリーブ栽培が盛んな小豆島にある丸島醤油さん。
醤油はもちろんのこと、その他の調味料も作っていてハーブソルトは抜群におすすめです!!
この投稿をInstagramで見る
このオリーブハーブソルトの良いところは
「塩味がマイルドで、ハーブの香りがとても上品!!」
様々なハーブソルトを試した私は、大半の商品は「ハーブよりも塩の味が強い」のですが、こちらはとてもバランスが取れていて、塩辛さをほとんど感じません。
かといって、ハーブのキツイ感じも無く上品な香り❁
少し、かけすぎかなー?って思うくらいかけても大丈夫!(加減はもちろんありますが。)
「マジョラム」「タイム」「ローレル」の3種類あって、料理や気分によって使い分け出来るのも良いところ。
化学調味料も入っていないので、変な甘さもなくて美味しいんです!!
初めてこちらに出会ったのは、岐阜県のイオン系スーパーでした。
なので、小豆島に行かないと買えないものではありません。
近所のスーパーにもあるかもしれませんし、無くてもネット通販で買えるのでご心配なく✩★
サラダのドレッシングに!
このオリーブハーブソルトは、我が家ではサラダのドレッシングとしてよく使います。
オリーブハーブソルトとオリーブ油(お好みでビネガー少々)をサラダにかけるだけでオシャレなドレッシングの出来上がりです。
カルパッチョや、カプレーゼ等にも合いますよ♥
コレだけで家庭でイタリアンの本格的な味付けが楽しめます。
【パロマ味付けポン酢】大阪府 和泉食品
ポン酢は大手メーカーからご当地ものまで沢山の種類がありますが、私のおすすめはコチラです。
この投稿をInstagramで見る
このポン酢の良いところは、昆布出汁が効いていてただのポン酢とは一味違います。
酸味に使われているのは柚子とスダチ。
ポン酢なのに味に複雑さがあってお上品なお味!!
水炊き・しゃぶしゃぶなど鍋に!
上品な味のパロマポン酢は、鍋にもピッタリです。
他にも、山芋を短冊に切ったものや、白子ポン酢のポン酢に使っても、お家で本格的な居酒屋気分が味わえます!!!
【パロマお好みソース】大阪府 和泉食品
こちらもポン酢と同じく和泉食品のソースです。
お好み焼きといえば、有名なメーカーのものが沢山ありますが、このパロマソースは複雑な味わいと、野菜や果物の甘さがクセになるソースです。
この投稿をInstagramで見る
個人的に、調味料が甘いのは好きではないのですが・・・これは別格!!
パロマお好みソースは、野菜と果物の甘みがマイルドでとても美味しい!!
トンカツなどの揚げ物にも意外と合います!!
お好み焼きはコレで決まり!
お好み焼きを家でやるなら絶対にコレ!!
外食でお好み焼き屋さんに行くときも、マイソースとしてもっていきたいくらいの気持ちです。
お好み焼き以外では、ハヤシライスを作る時に隠し味として使うと、味に厚みが出るのでおすすめです。
【黄金の出汁】福井県 北前船のカワモト
こちらは大人気で、最近スーパーなどでも見かけるようになりました袋に入った出汁パックです!
この投稿をInstagramで見る
黄金の出汁に最初に出会ったのは、とあるお土産物屋さんでこの出し汁の試飲をやっていたのを飲んだ時でした。
小さな紙コップに入れられた温かい出汁。
出し汁を試飲なんて珍しいなあーってなんとなく貰って飲んでみたら激ウマ!!!
驚きました。
お店の人曰く、この出汁パックと水しか使ってないとの事。
出汁パックでこんなに繊細な味が出るなんて驚きでした。
インスタントの出汁といえば、化学調味料を沢山使ったあの味を想像してしまいますがこちらは全然違います。
化学調味料はもちろん無添加で素材の味が最大限生かされています。
昆布やかつおを使って出汁を取ると、美味しいに決まっていますが、手間暇がかかります💦
この黄金の出汁ならば、難しいコツなどなく美味しい出汁がとれるので驚きです。
出汁だけで飲んでも美味しい
ほんとコレ。試飲の時も感じたんですが出し汁だけで旨い・・・・。
味噌汁にしても美味しいんだけど、せっかくこんなに美味しい出汁、味噌いらなくない?!
って思っちゃうかもしれません・・・。
お吸い物とか、茶碗蒸し、だし巻き卵とか最高です!!!
あとは、しゃぶしゃぶをする時に、鍋に入れておくと〆の雑炊が激ウマになっちゃうのでお試しあれ🐽
プロがおすすめ!変わり種調味料
これまでは、何処の家庭でも使うような調味料の中からおすすめをご紹介してきました。
ここからは、コレがあるだけで、料理にアクセントがつくようなプロっぽいものをご紹介していきます。
【燻製しょうゆ】長野県 軽井沢いぶる
燻製といえば、チーズやベーコンなど固形のものを想像しますが、液体である醤油も燻製出来るんです!
「軽井沢いぶる」の燻製は、低温燻製にこだわってじっくりと時間をかけて燻製しているので素材の味を壊さないどころか、素材の旨味を引き出しながら丁寧に燻製しているのです。
この投稿をInstagramで見る
いつもの醤油を燻製しょうゆに変えるだけで、深みが増します!
個人的なおすすめは、卵かけごはん。
燻製卵かけご飯は、飲んだ後の〆にも最適です!!!
【燻製オリーブオイル】長野県 軽井沢いぶる
一つ前にご紹介した【燻製しょうゆ】とセットでご紹介したいのは同じく「軽井沢いぶる」の燻製オリーブオイル。
こちらも、上質なエキストラヴァージンオイルを低温で丁寧に燻製して作られたものです。
オリーブの香りと燻製の香り、両方をちゃんと楽しむことが出来ます。
この投稿をInstagramで見る
カルパッチョや、フライドポテトなどにかけても美味しいですよ♥
この2つだけで燻製サラダ
この燻製しょうゆと、燻製オリーブオイルは是非ともセットで買ってもらいたい品です。
なぜなら、この2つだけで燻製ドレッシングが出来るからなのです。
この2つを、しょうゆ1:オイル2位の割合で混ぜて、サラダにかけるだけで燻製サラダの出来上がりです。焼いたベーコンもトッピングすれば、更に燻製度が増します。プロの味です!
【七福味噌】長野県 二十四節氣神楽
長野県の諏訪大社下社・秋宮の向かいにある、郷土料理のお店「神楽」さんのオリジナル商品である七福味噌は、お店で食べた焼きおにぎりと一緒に頂いて美味しかったので購入して帰ってきた逸品です。
長野名物の信州味噌に、りんごや玉ねぎ・にんにくなど様々な具材が入っていて、甘みや香ばしさが絶妙に絡み合った味になっています!
化学調味料を使っていないのも美味しいポイントですね★✩
この投稿をInstagramで見る
お店に行かなくても通販でも買えます!
http://24sekki-kagra.com/shichifuku-miso/
ご飯にも、お野菜にも◎
こちらの味噌は、ご飯のお供にも、野菜にディップして食べても美味しい♪
野菜は、生野菜・温野菜どちらにも向いてます!!!
【信州山椒オイル】長野県 二十四節氣神楽
一つ前にご紹介したのと同じく、「神楽」さんのオリジナル商品の、山椒オリーブオイルも、めちゃくちゃ美味しいです!
食事をするテーブルに、この山椒オイルが置いてあって自由に使うことが出来ます。
私は山椒好きなので試しに使ってみると、美味しすぎて感動!!
しっかりと山椒の香りがついています。
この時は、おにぎりにかけてたべましたが、味噌と山椒がマッチしていてとても美味しかったです。
家では、サラダやカルパッチョのアクセントとして使ったり、炊き込みご飯にかけて食べるのが意外と美味しいのです!
激辛好きにおすすめのご当地調味料
続きましては、激辛調味料をお探しの方におすすめなものをご紹介していきます。
私も激辛好きですが、味がわからないくらい辛いのは苦手なタイプ・・・。
ただ辛ければ良い!というわけではありません!!
私がおすすめするのは、激辛な中にも旨味や風味を楽しめるものです!!
【石垣島産 激辛!ねり島唐辛子】沖縄県 みどり物産
沖縄では、島とうがらしの栽培が盛んで、泡盛に島とうがらしを漬けた「こーれーぐーす」は有名なご当地調味料。
沖縄料理屋さんに行くと、小さい小瓶がテーブルの上に置いてあるのをよく見かけます。
こちらの練り島唐辛子は、そんなコーレーグースと原材料はほぼ一緒。
島とうがらし・醸造酢・泡盛・食塩のみで作られています。
この投稿をInstagramで見る
コーレーグースは、島とうがらしの辛味を泡盛に漬けて液体の部分だけを使いますが、こちらは唐辛子の部分も酢や泡盛と練られているので辛味が強いです!!
しかし、辛いだけではないのです。
しっかりと熟成されているので、泡盛臭さもマイルドになっていて唐辛子とマッチング!
沖縄には、この手の練唐辛子が沢山あります。
私は気になったものは全て試してきましたが、個人的意見として、この石垣島のに敵うものはありませんでした。
残念ながら、Amazonでは今の所見つけられませんでしたが、楽天やその他通販サイトで販売されているようなので気になる方は検索してみて下さい!!
【極旨大葉こしょう】大分県 フードスタッフ
九州といえば、柚子胡椒というイメージがありますが、こちらは大葉胡椒!
柚子胡椒の柚子の代わりに大葉を使ったものです!!
この投稿をInstagramで見る
柚子胡椒が好きな私は、大分に行った時に見つけて即購入♥
持ち帰って食べてみたら凄く美味しい!!!
辛さもしっかりあるし、何より大葉の風味が爽やかなんです。
焼き肉の時に、お肉につけて食べてみたら最高でした。
↑のように、ササミも美味しそう♥
塩味もあるので、これだけでお肉が食べられます。
しっかり辛いので、つけすぎに注意です。
少量でもちゃんと辛味と大葉の風味がしますよー!!
原材料は、唐辛子・大葉・塩だけのシンプルなのも良い所!!!
大葉好き、ちょっと変わり種の調味料を試してみたい方にもおすすめです。
【ばいしん】香川県 道の駅しおのえ
「ばいしん」と聞いても、何だそれ?って想像がつかないと思います。
ばいしんは、柚子胡椒に近いもので、柚子胡椒は、唐辛子・柚子・塩で出来ていますが、ばいしんは「塩」が入っていないのです。
そして、激辛です!!!
激辛ですが、柚子の風味がとても優しくてクセになります・・・。
この投稿をInstagramで見る
辛さにこだわっていて、使用する青唐辛子は、1年の中で一番辛味が強くなる夏に収穫したものを使っています。
一般的な柚子胡椒は、塩味が強いものが多く、量を使うと辛さよりも塩辛さが目立ちますよね。
こちらは、塩を使っていないので、料理の塩味を邪魔することなく、辛味と柚子風味を楽しめるのです!!!
香川名物の、さぬきうどんに入れると最高ですよ✩★
水炊きやしゃぶしゃぶ、焼き鳥にもとっても◎◎
香川に行った時に、友人から教えてもらって買ったのですが、調べてみた所、通販やおとりよせはやっていないみたいなので、私ももう何年も食べていません(;_;)
どなたか、お取り寄せ情報などお持ちの方がいらっしゃいましたらコメントください(;_;)
調味料おすすめ11選!まとめ
調味料は、スーパーにいけばある程度揃いますし、こだわらなくても料理を作ることは出来ますよね。
しかし、いつもの調味料の中の、1つだけ変えてみるだけで料理の味は格段に変化していきます。
昔は地方に行かないと買えなかったようなものも、今では通販で買えるのでとても便利になりましたね。
気になるものがあれば、是非試してみて下さい!!!
皆様の食卓の、笑顔が増えますように♥