滝行体験を関東で!青梅御岳山の宿坊で1泊2日の宿泊ブログ

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

御嶽駅の看板お出かけ

滝行がしたい!と思い立って、1泊2日で宿坊に泊まって滝行体験をしてきました。
今回は、滝行体験の詳しいレポートと、滝行をしてみて変わった内面の変化などもご紹介していきます。

滝行体験に興味がある方は、参考にしてみてください。

滝行とは

滝行とは、滝に打たれて行う修行のことで、仏教や神道に携わる人々の間で行われる事が多い日本古来の禊(みそぎ)の一つの事です。

一般的に「滝行」=「苦行」で、苦しみに耐えることが修行だと思っている方は多いと思いますが、今回お世話になった宿坊の神職さん曰く

「水の流れや冷たさに耐えるのではなく、水を身体に受け入れる事によって、身体の中にある(悪い)ものを流す目的がある。」

というような事を言っていました。

THE昭和的考えの「苦しみに耐えて強くなる」のではなく、「浄化」を目的にしているんですね。

何故滝行をしようと思ったのか

私が滝行をしようと思ったきっかけは、Instagramで知り合いが真冬に水に入る修行?みたなのをしている写真を見た時に、「滝行」のワードが湧いてきました。

元々、スピリチュアルな事が好きで「水の浄化」っていうのは信じている方なので、滝行は真冬でなければ気持ちよさそうだなぁーと思っていました。

しかし、滝行したい人なんて、めったに居ないんじゃないか・・・と思ったんですが、友人に何気なく

「滝行してみたいんだよねぇー」

って言ったら

「え!!私もやってみたいと思ってたーー♥」

ってな感じの子が2人も居てww
滝行に行くことになりました。

実際に滝行に行くって事を他の友人に話すと驚く人が多くて、よくもまぁ滝行したい女が近くに2人も居たなあ・・・と有り難いやら、不思議な気持ちになりました。。

東京都青梅市の御岳山に決定

日程や、空き状況などの都合で、東京都青梅市にある御岳山にある宿坊で1泊2日で滝行&瞑想を行うプランを申し込みました。

御岳山には「武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)」があって、こちらの神社の神職さんがやっている宿坊が何件かあります。

御嶽神社についてはこちらの記事で紹介しています↓

「宿坊」というとお寺に泊まるのを想像される方が多いと思いますが、こちらの宿坊はお寺ではありません。

今回は、そんな宿坊「静山荘」さんにおじゃましてきました。

滝行1泊2日の日程は?

宿坊の案内では

★15時までに宿に入る
★滝行の説明・呼吸法
★山に入って1回目の滝行
★宿に戻って入浴・夕食
★瞑想・クリスタルボールヒーリング
就寝
★早朝、6:20山に入って滝行
★宿に戻って入浴・朝食
★瞑想・クリスタルボールヒーリング
解散

となっています。宿についた日と、翌朝の2回にわたって滝行と瞑想をする日程ですね。

観光気分で御岳山

御嶽駅の看板

新宿から1時間半程で御嶽駅に到着。
この日は9月下旬ですが気温が30度という暑い日でした。

ここからバスに乗り、ケーブルカーに乗って山を登ります。

ケーブルカーの御岳山駅を出て、御嶽神社方面に歩くと集落が出てくるのですが、その集落の始めあたりに静山荘はあります。

御岳山の地図

こちらの地図の「御岳ビジターセンター」の向かい辺りが静山荘です。

宿にチェックイン

時間に余裕を持って来たので、チェックイン前に御嶽神社にお参りをしてから宿に向かいました。

ケーブルカーの「御岳山駅」から御嶽神社までは、整備されたコンクリートの道なのですが、急勾配の傾斜やら階段が多くて・・・。
登山に慣れていない私は何度行っても息切れしてしんどい💦💦

今回の滝行のご挨拶を兼ねて参拝です!

武蔵御嶽神社の鳥居

参拝後は神社から宿に向かってチェックインです。

宿坊の入り口

こちらが静山荘の入り口です。
2階建ての大きな民家といった感じです。

男女でフロアが別れていました。
私達の部屋はこんな感じ。

宿の畳部屋

3人でしたが、かなり広いお部屋でした。
夏場は扇風機のみ、冬は暖房器具が入るそうです。

初めての滝行を決行!!

部屋で少しゆっくりしてから、滝行の説明を受けて呼吸法を少し教えてもらいました。
この時に教えてもらった呼吸法は、おへその下辺りにある「丹田」を意識する呼吸法で、心を落ち着かせてくれる効果があるそうです。

初めての滝行前で緊張していたので、この呼吸で落ち着いたように思いました。

この後すぐに滝行に出発です!!

玄関に集合して、滝行で着る衣装を持っていざ滝へ!!
滝行を行うのは「綾広の滝」
宿坊から御嶽神社方面に向かい、その先は山の中を歩いていきます。

途中にある「天狗の腰掛け杉」は何度見ても圧巻!!

天狗の腰掛け杉

本当に天狗の姿が見えそうです👺👺

ここからしばらく歩くと、綾広の滝に到着です。

綾広の滝

鳥居や石碑もあって幻想的な雰囲気。
この日の都内の気温は30度でしたが、ここに来ると、かなりひんやりしています・・・。

男性陣は外で、女性陣は、ビニールシートで作られたテントの中で着替えます。

女性は、まず全裸になって、腰巻きを胸の上で巻いて、その上に袖のついていない襦袢を来ます。
さらにその上に白装束を着て、白のハチマキを締めて完成!!

3枚重ねなので、透ける心配もありません。

滝行を行う場所によっては、白装束の下に水着を着るところもあるので、こちらの衣装は3枚重ねで、本格的な印象!

着替えを済ませたら、滝の前に集合して、神様にご挨拶。
祝詞をとなえて、「クニトコタチオオカミ様」を滝に降ろすイメージで、
滝に向かって「エイッ!」と声を出したりしました。

クニトコタチオオカミとは?
日本神話で最初に現れた神様とされていて、日本の起源神とされています。

そして、準備運動として船を漕ぐ体操などをして身体が温まって来たところで滝に入ります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

yokoyokotaさん(@yokoyokota_)がシェアした投稿

滝に入っている間は「ハラエドノオオカミ」
と唱えます。

ハラエドノオオカミ(祓戸の大神)とは、神道で「祓い」を司る神様の事です。

滝の水は冷たかったですが、軽い登山と準備運動で身体は温まってたので気持ちよく感じました!

滝に打たれている時、後ろの岩にもたれ掛かるくらい奥に入ると、滝の音で外の音は聞こえなくなって、「この世界は水と私だけ」っていう不思議な感覚になりました。

滝の音で頭が「ふわぁ~」ってなっていく感じがして心地よかったです。

神職さんの合図で滝から出ます。

これを3回繰り返して終了します。
滝から出て、自分の順番を待つ時は、濡れた白装束のまま待っているので寒かった・・・。

でもやはり、初めての滝行は、とても気持ちよく清々しかったです!!

宿に戻って夕食

滝行を終えると、神様にご挨拶をしてから着替えをして宿に戻ります。

濡れた白装束が重くて、帰りの登山は行きよりも辛いはずですが、滝行効果なのか清々しい気分!
なんだか視界がさっきよりも明るく感じます。

宿に戻って、お風呂タイム♥
あったかくて気持ち良かった・・・・。

お風呂の後は夕食です。
泊まっている方々と、机を囲んで食事しました。

宿の食事

川魚も美味しくて、ほっこり😄
体力使ったからか、みんなご飯をお代わりしてました(笑

滝行に来るような、世間ではちょっと変わり者な人々なので、話もはずみました✩
私達以外は、みんなお一人様で来てました!!

もう、かれこれ15回以上来ているベテランさんや、3泊している方など、リピーターも多いみたい。

夕食の後は瞑想タイム

夕食の後は、隣の部屋で瞑想タイムです。

宿坊の和室

丹田呼吸などの呼吸を意識した瞑想です。
長い時間行いましたが、やはり瞑想で自分と繋がるのって簡単には出来ませんねぇ。

ついつい考え事をしてしまう・・・。

でも、呼吸に意識を向けて、自分の身体を感じるだけでも効果はあると思いますっ!

普段の生活では、なかなかやろうと思えないので・・・こういう場所で体験出来るのは良いですね。

瞑想の後は、クリスタルボールヒーリングです!

様々な形のクリスタルボール

↑の様々な形のクリスタルボールを、神職さんが奏でてくれます。

この時は、仰向けになって目をつむって音を楽しみます。
私、クリスタルボールの音を生で聞くのは初めてだったのですが、音の迫力にびっくりしました!

何ていうか、、音に立体感があるんですよ♪
音の強弱っていうよりは、音自体が近づいてきたり遠ざかっていったり・・・。

聞いてるだけで「無心」になれるような感じがしました。

横になっているのもあって、度々寝落ちも・・・。

みんな同じ思いだったのか、途中イビキや寝息も聞こえたり(笑

このまま深い眠りにつきたかった・・・。

就寝へ

明日も早朝から滝行なので早寝・・・。
と思いましたが、せっかく山の上に泊まっているので夜景がみたい!
って事で、ケーブルカーの駅の方に夜景を見に出かけました。

山の上からの夜景

山の上からの景色は絶景!!
昼間の様子と全然違います。

御嶽山の景色

昼間はこんなかんじ。

外は大分冷えるので、長居はせずに宿に戻って就寝。

しかし・・・・

全然眠れない!!!!

さっき、クリスタルボールの時にうとうとしてしまったせいなのか、全く眠れなかった。。
3時過ぎに少し眠れましたが怖い夢を見て起きたりww

滝行と登山で疲れてるのに眠れないってしんどかったー・・・。

朝の滝行

寝不足の目をこすり、朝の滝行に出発です。

朝はやっぱり寒い!!!
でも、朝靄の中の山の景色は綺麗で癒やされます。

朝靄の山景色

昨日と同じ、綾広の滝に到着。
昨日と同じく、祝詞と準備運動をして、いざ入水!!!

つ・・・・冷たい!!!!!

予想はしていたけど、昨日の昼間よりも水が冷たい!!!!
あまりの冷たさに驚いて
「無理!!!」
って言葉が出てきたけど、
「水を受け入れる」
という言葉を思い出して
「大丈夫、水を受け入れる」
と頭の中で唱えました・・・。

2回目を終えて、最後の3回目はラストなので、この滝行に来られた感謝を身体で感じて滝を出ました。

やはり・・・早朝の滝は冷たいよねw

真冬はどうなってしまうんでしょうか💦

滝行ベテランの先輩曰く、「雪解け水の時期が一番冷たい」らしいです。
恐怖・・・。

朝食からの瞑想

宿に戻って、お風呂で温まったら朝食です。

朝ごはんの写真を撮り忘れてしまったのですが、五穀米ご飯と、鮭の塩焼きがメインで美味しかったです!
五穀米が美味しくて大人気、またもやお代わりする人続出でした☀

朝食の後は瞑想と、クリスタルボールヒーリングを昨日よりも短めに行いました。

寝不足だったので、やはりクリスタルボールで寝落ちww

一通り終わってから、神職さんのお話がありました。
そのお話のなかで印象に残ったのは

損得ではなく「好き・嫌い」で物事を選ぶようにすると豊かな人生になる。
人は、お役目がある限りなかなか死なない(笑
神職さんは、交通事故などで何度も死にかけたらしい・・・。

他にも心に響くお話が聞けました。

これで宿坊1泊2日の滝行体験は終了ー。
チェックアウトして、帰路へ

地ビールで乾杯

ケーブルカーの売店で、多摩のクラフトビールがあったので乾杯しました!!

滝行を終えてみての変化と効果

「滝行」というワードをググると「効果」というワードが出てきます。

滝行にはどんな効果があるのか気になるみたいですね。
私が感じた滝行の効果はこんな感じです↓

心が浄化される感じがする。
終わった直後は視界が明るく、頭が軽く感じた。
冷たい水に当たっても大丈夫だったという経験から、なにがあっても大丈夫なんだっていう自信が高まった。
何故かわからないけど、強くなれた気がするww
自転車で雨に打たれているときも「水を受け入れる」と思えば気持ちが楽になるw
自転車で配達の仕事をしている為、雨に濡れるのは嫌だったけど、滝行後はあまり嫌ではなくなったww
まだ来てもいない出来事に対する不安が少なくなった。
私は結構、妄想で不安になってしまうタイプなのですが、何故か滝行後は不安になる頻度が減ったように思えます。
どっしりと肝が座った感じ??

まとめ

今回の滝行体験をしてみて、滝行に興味がある方は是非ともチャレンジしてみてほしいと思います。
やったことのないことにチャレンジするのは勇気がいることですが、滝行体験が出来る場所は全国にあるので意外と気軽に出来ますよ!!
私は、滝行に行くに当たって「なんか清められそうだから」っていうふわっとした理由でしたが、滝行後の変化は想像していた以上でした。
大げさかもしれませんが、人生を行きていくのに肝が座った感じがします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました